フォトギャラリー お客様紹介 P2

とにかくバイクをこよなく愛しツーリングクラブも率いるD様
普段は大型車を中心に乗り分けてていますが、スーパーカブ110に跨り突然カブラーに!ツーリングクラブのメンバーもきっと驚いたのでは(^-^)。
街中をチョイ乗りできて家族も乗れるようにとご購入いただきましたが、それはたてまえで、たぶん人気があって乗っていないバイクは気になって気になって仕方がなかったのでは?(^^;)
どうですか?人気がある理由がわかりましたか?たまにはトコトコのんびりツーリングも楽しいでしょ。メンバーにもカブの魅力を伝えてカブツークラブも立ち上げていただければ(^-^) よろしくお願いします☆
PCX150 ABS
明るく素敵なバイクレディのM様。いつもは職場関係の方々とツーリングを楽しんでいます。今まではMT車を乗っていましたがツーリング時でも足手まといにならずに安心してついて行けるバイクを探していました。そんな時、大きさも丁度良く高速ものれる綺麗なPCX150が入荷。大型スクリーン、グリップヒーター、リアボックスも付いてすぐにでもツーリングに行ける状態でしたが、さらにシート加工をして乗りやすく そしてTAKEGAWAオーバルマフラー・アルミステップボードとさりげカッコよくカスタマイズされました☆そしてやっぱり明るく元気に出発してゆきました(^^)/

趣味が多彩なK様。今までお忙しいお仕事の合間に色々な遊びを楽しんできました。今度のターゲットはCT125・ハンターカブ。昔はオフロードバイクを乗っていましたので初めてバイクを見てからどんどんイメージが膨らみハンターカブをご購入。納車までお時間がかかりましたが、その間にハンターカブ用のトランスポーターを用意してしまうほど❢ これから始まる「ハンターカブのある暮らし」は、とっても楽しそうで素敵です☆またお話聞かせてください。
ジョルノ・DX
勉強とバイトをしっかり両立しているHさん。今日は実家のご家族とご来店。今までは少し遠いバイト先から夜自転車で帰ってきていましたがこれからは、かわいくて頼もしいジョルノがいるので大丈夫です。でも今度は安全運転が大切になりますね。夜の運転は自分の存在がまわりの車に知らせる様な運転が大切ですね。それとメンテナンスも大切です。スクーターは空気圧やオイルといったちょこっとのメンテナンスが大変重要になりますので、勉強・バイトの合間にちょこちょこっと遊びに来てください。 そう!バイクに乗ってきていなくても、駅近にきたついでにコーヒーでも飲んで時間調整していってもらえれば!(^^)!

アドレス110 H様
毎日の通勤でいつも原付をご利用され、毎日使うからこそバイクも
大切にされるH様。そんなH様が次に選んだのがアドレス110。
快適な走り、取り回しの良いサイズと軽さ そして燃費。
リアボックスもそのまま付け替えられるキャリアが装備されています。全てにおいて無駄が無い。シンプルオブベスト。やっぱり通勤にはベストなバイクなんですね。

今年の春に奥様が乗れるようにと当社で50ccのジョルノをご購入の
K様。結局奥様よりご自身が楽しくなってライダーハートが再燃しはじめ ジョルノで長距離ツーリングまでするように(^-^)
そして、当社のレンタルバイクもご利用いただき、さらにライダーハートが・・・そして
Vストローム250ABSをご購入 ETCにグリップヒーター・パニアケースと旅バイク装備となりました。
もっと遠くへ☆☆☆

K様が初バイクにチョイスしたのがCT125・ハンターカブ
納車までかなりお待ちいただきましたがそれまでにご注文いただいていましたセンターキャリアやフロントキャリア他の用品も間に合って
納車時にはすべて揃った状態でお渡しすることができました。
ヘルメットは納車時に店頭に置いてあったアライのカブ限定カラーを
衝動買い!?でもCT125のレッドに超ピッタシ!K様の為に置いてあった?!(#^.^#) ありがとうございます。

CT125・ハンターカブ M様
ずいぶん前にご注文いただいておりましたが
やっと納車となりました。大変お待たせいたしました。
なんとか秋のツーリングシーズンにはギリギリ間に合ったかな?
と思いましたが1か月もしないうちに急に寒くなってしまいました。
先日の初回点検ではやっぱりまだあまり乗れていないとの事でしたが
来春はいっぱい乗れるといいですね。私たちも 原付・カブツーリングなどもいっぱい計画したいと思っていますので、その時までにいい場所チェックしておいてくださいね☆

アメリカンタイプから今度はロードスポーツタイプに乗り換えたいと思い色々とバイクを検討していましたN様。なかなか自分に合った足つきの良いバイクに出会わず、新車にローダウンを検討しはじめ当店にもそのご相談も兼ねてご来店。
と同時にKAWASAK Z250 ローダウンが入荷☆さっそく跨ってみると・・(#^.^#) ピッタシ☆カラーもとっても似合ってカッコイイ!
バイクも人も出会いはいつも偶然です♡
私共もお客様との出会を大切にしていきたいと思います。

Monkey125 / Cross Cub110
いつもお二人でバイクを楽しんでいらっしゃるK夫妻。
今までは大型バイクでツーリングに出かけていましたが今度は
それぞれのバイクを原二へと乗り換えしました☆
キャンプツーリングが目的です。道具を積んでトコトコ行くキャンプは想像するだけでも楽しそうです☆
でも2台ともイッキに原二に替えちゃうなんてさすが♡♡

ジクサー150 I様
免許を取ったのはずっと前のこと。その後仕事などで忙しくなり
機会を失っていましたがバイクの事は頭の片隅にありました。
ジクサー150のライトウエイトスポーツモデルならこれから始まる
バイクライフを楽しむのにはグッドチョイスですね☆ライディングが楽しくて思わず遠くまで行ってしまっても大丈夫、帰りは高速でビューンと帰ってこれますね。たまには仕事のことは忘れていってらっしゃーい(^^)/~~~

FZS600から乗り換えのK様
長年の愛車FZS600からの乗り換えで車種選びで何にするか決めかねていらしたK様。当社に初めてご来店時そこに入荷したばかりのMT-09が置いてあり・・・(*^-^*)
ヤマハエンジンの代表格ともいえる3気筒エンジンのコンパクトながらトルクフルなエンジンは最近は徐々に乗る機会も少なくなってきたというK様にはまたバイクのある生活が再燃することになるでしょう(^^)/

普段の生活にちょっとスパイスを取り込もうと125㏄のスクーターを
とご紹介者様と当店にご来店いただいたY様。
店頭に並ぶ数ある原二スクーターの中からチョイスされたのは
スウィッシュ・リミテッド 装備はシートヒーター・グリップヒーター・ナックルバイザーと冬装備が満載のスクーター
これなら通勤はもとよりツーリング時もポッカポカ オールシーズン楽しめるバイクですので新たに始まるバイクライフを満喫していただけると思います(^^)/

ライダー歴は長いですがしばらく離れていたT様
またバイクでも乗るか!久しぶりに当社にご来店。
すぐに店頭のフォルツァSi ABSをお選びいただきました。
用事で富山方面へ行く事が多く、これからは天気が良い時は車でなく
フォルツァで行けるとの事。クルマもバイクも同じ運転ですがやっぱり楽しいのはバイクですね☆

山梨県は甲府からご来店のFさん
何十年ぶりかにリターンライダーとして復活して最初に選んだのは
VFR1200F DTC ハイパワー逆輸入車。ご商談時も含めて2度ご来店いただきました。それまでも丁寧なメールやお電話をいただいきそして納車時はごご家族全員でご来店☆お嬢様はお父さんのライダー姿は初めて、奥様は久々の姿を見て♡♡♡だったのでは(#^.^#)
岐阜観光する間もなくそのままUターンで帰られましたが夜にはやっぱり丁寧な到着のご報告をいただきました。ありがとうございました。
こんどはゆっくり織田信長の岐阜にツーリングに来てください。
こちらも武田信玄の甲府にいく時はご連絡します(^^)/

滋賀県からお越しのH様
当店では他にハヤブサもお乗りいただいています。
遠方ですがいつもありがとうございます。
これからは時々はゆるりとバイクを楽しむ事もできますね。
納車時は奥様とお車でとご来店、帰りに岐阜のソウル―フード的お蕎麦屋さんにお二人で行かれました。これからもハヤブサでビューンと、またはハンターカブでトコトコと遊びに来てください。その際は一緒に蕎麦食べに行きましょう!(^^)!

今まで乗っていた中型バイクを手離し あえてのGSX-R125 ABSに乗り換えたI様。原付2種の手軽さで本気のスポーツバイク。
街中での扱いやすさと中高速域でのスポーツ性の高い走りはバイクを
乗る事の楽しさを再認識させてくれる様です。
ギアポシションをちゃんと考えながら加速させる事やコーナーリングを操る感はこのクラスが最高に楽しい!
実は最近免許を取ったお嬢様も乗れるようにと、このバイクを選んだのですが実はご本人が一番楽しんでいるようですね!(^^)!

スーパーカブC125に続き、今度はCT125・ハンターカブを追加されたT様。プライベート以外も他にカブをご利用されています。
大型免許もお持ちですが、やっぱりカブ。
CT125の追加で、これからはオンロードもオフロードも
オンタイムもオフタイムもカブ。まさに「カブのある人生」
またオプションが徐々に増えていくのでしょうか(^-^)
お待ちしております(^^;)

思い立ったらすぐ!
急にバイクが乗りたくなって免許を取りに!そしてすぐに当店へ!
選んだのは入荷したてのブラックモンキー125ABSのI様
リアボックスを付けてさあバイクのある生活のスタートです。
そして感化されたお知り合いが当店へご来店。
ありがとうございます(^^)/
いつもご夫婦でバイクを楽しんでいるY様。 店頭に並んでいた JEBEL250XC を見て衝動買い。奥様にはどうやら事後報告のようで(^^;
それまで大型ロードバイクばかりを乗っていましたが、今では完全にオフにハマっている様です(^^)/ 奥様とのツーリングでも速度合わせしやすいですし・・・と言う事にして(^^;・・・でも林道には連れていけませんよね( ̄▽ ̄;)

Rebel 250 S Edition K様
久々にバイクに乗り始めて125バイクに乗っている矢先、
たまたま歩いて通りかかった裏通りにある当店を発見。
「こんなところにバイク屋が・・・」ちらっと寄ったそこに
何か月も入荷待ちしてそして入荷したばかりのレブルが居て・・・
出会いは何時でも偶然の風の中~♪
納車後すぐのツーリングにもご参加いただきありがとうございます。
私共もお客様との出会いは一期一会。よろしくお願いいたします。

GIXXER 250 A様
長年バイクとは縁の切れない赤塚様。現在はDSとCUBを乗り分けていますが今度追加したのは、新油冷単気筒のエンジンのGIXXER250
納車後すぐに当社ツーリングにご参加された時には軽くて扱いやすく評判通りライディングを楽しめそうだと太鼓判をいただきました。
ありがとうございます♡
BOLT-RのKさん。長野からわざわざご来店いただいたきました。
今頃は、ビーナスラインの紅葉をVツインサウンドと共に楽しんでいる頃でしょうか?また岐阜にもツーリングに来てくださいね。長野に負けずいいツーリングスポットありますよ♡

Super Cub C125
車が大好きで当社姉妹店のホンダカーズ岐阜東を長年ご利用いただいていますW様ですが 車はタイプR、バイクはZ900、DS1100と
気の抜けない車両ばかりをお持ちですが今度はCubを(^-^)
ゆるりとツーリングを楽しめそうですね。
今度カブツー行きましょ♡

今までは400Xを駆ってツーリングを重ねている松村様。
今日からMT-07も仲間入りしました。リッターバイクも考えましたがやはり扱いやすく楽しくライディングが出来そうなバイクにされました。行先や気分で使い分け出来ますね👍
バイクが増えたので今度は置き場所に着手?
昨年からリターンしたM様ですが昔やりたかった事をどんどん実現していっています☆
CB400 Super Four のS様。今年の夏に免許を取得して乗っていますが仕事の合間ができるとすぐに跨ってどこかへ。
ネイキッドスタイルが好きでスーパーフォアにされたそうですがツーリングを重ねるとやっぱりまともに受ける風が辛いと実感。
今回はスタイルを損ねないようにとビキニカウルを当店で装着させていただきました。この頃は風が冷たくなってきましたがこれで快適に走れそうですね。また感想をお聞かせください。
このバイクの楽しさを奥様に伝えて二人で一緒にツーリングに行くのが夢。只今、奥様に免許取得を促し中との事です。私どもも是非協力させていただきますのでよろしくお願いいたします。

通勤の足としてバイクを愛用しています。
今回はアドレスからアドレスへと乗り換えいただきました。
丁度良いサイズと丁度良い走り、燃費も良くてコスパも良い
丁度良さでやっぱりアドレスとなりました。
「快適な通勤はすごく大事な事です。」とK様
渡邊様が初バイクに選んだのはGROMホワイト。ご両親もバイクを楽しむご家族にまたおひとりライダーがふえました☆
納車の日はお母様のクロスカブ110が迎えにきて一緒にスタート☆ これから始まるバイクのある生活をご家族みんなで楽しんでください。
ファミリーツーリングが出来るなんて最高です✨

TACT BASIC U様
おじい様、お父様お母様、と親子三代、自動車や自転車と長年
お付き合いさせていただいておりますが今度は原付バイクを一人暮らしをする学生の息子さんにご購入いただきました。
納車時はそのまま遠くのアパートまで乗っていかれました。中学生か高校生ぐらいの時お会いしていますがたくましくなっていますね。少し遠いですが今後もよろしくお願いいたします。

CT125・ハンターカブ
マッドフレスコブラウンをいち早く選んでいただきましたが納車まで大変お待たせをいたしました。自転車をはじめとするアウトドアをこよなく愛するI様。先日ご来店いただきました時は本格的なロードサイクルバイクでカッコよかったです。
今度はCT125でアウトドアライフをさらに充実するのでは・・・
と思っていましたら、昨日ご来店時は既にカブツー仕様になっていました!(^^)!

ADV150 M様
半年かけてのリハビリで見事ライダーに復活☆
もうバイクは乗れないかも知れないと思われるほどの大怪我から
再起を果たしました。
事故後しばらくして病床からADVの注文が入りました。
「大丈夫ですか?」「夏ごろまで納車待ってくれるかな?」
こんなやり取りをしたのが半年前。その通りに納車になりました。
正直、私たちはもっとずっと後になると思っていました。
まずは左腕を酷使しないスクーターからリスタートです。バイクを
糧に辛いリハビリを乗り越えてこられました。バイクのチカラって凄いですね。そしてなんといってもMさん凄いです❕☆
Vストローム250ABS O様
スズキブルーがとっても鮮やかなVストは、出会った時から決めていました♡
フルパニアに電装とツーリング準備も万全!さあ、始まりますバイクのある生活。
メットのコーデもいいね!☆

ADV150 M様
バイクとの出会いはずいぶん前、若い頃(^-^)
最初は原付から乗り始め、バイクの魅力に引き込まれバイクは徐々に大きくなっていきました。いつもバイクは近くに。
直前のバイクのFJR1300では全国津々浦々と走りました。今回は色々と考慮され取り回しが良い大きさにサイズダウンされました。
バイクのある暮らしはこれからもずっと続きます。ありがとうございます♡
GIXXER SF250 & YZF-R25 MotoGp S夫妻
今日はちょっと滋賀まで走ってきました。休日が合う日はいつもご夫婦でツーリング☆オイル交換を済ませて午後はお家でティータイム☆羨ましいです☆

Vストローム1050XT W様
セカンドバイクはVストローム250
もっと遠くへ、もっとパワフルに・・・・・
旅の行先によって使い分けできますね。
1050XT見てたらいてもたってもいられなくなりました(^^;)
またおひとり、Vストローラーの誕生です。

シグナスX Maoちゃん(4歳)
いつもお父さんの後に乗ってご来店されます。
将来、楽しみな元気女子ライダー!
よろしくおねがいしまちゅ☆

YAMAHA PAS Brace
以前もクロスカブ110でご紹介したエベレス登山もされるS様。
今度はPASからPASへ乗り換えです。
PASは毎日の買い物などちょっとしたお出かけに使いますが実は
サイクル登山もしたことがあるとか。以前は普通のママチャリタイプでしたが今度は大容量バッテリーに8段変速、フロントサス装備で
買い物にも長距離サイクリングも良しのスポーティタイプにされました。
普段の雰囲気では想像つかないアグレッシブな方です(#^^#)

ADV150
納車まで待ちに待っていただいたS様
今度はヨシムラマフラーの納期待ちです。申し訳ございません。
以前のPCXにも、今までののバイクには必ずヨシムラマフラーは装着されるという、正統派ヨシムラ―(#^^#)です。
今度届いたらまた写真撮らせてください。

GSX1300R HAYABUSA
愛知県からご来店のW様
奥様、お子様とご家族でご来店され、状態の良い綺麗なハヤブサを
見てすぐに気に入っていただきました。すでに印鑑を持っていたご主人に奥様が「最初からその気やった?(笑)」ご主人「ニヤリ」
お子様も「お父さんやったね!」
明るいご家族でとっても楽しいご商談でした。ありがとうございます。少し遠いですがこれからもよろしくお願いします。
ではハヤブサの走りをご堪能ください☆

Super Cub 50 K様
何かコメントを・・・・
『やっぱ、カブっきゃないね❕』
と一言☆
またおひとり カブラー発進しました!(^^)!

Giorno Deluxe
T様の今度の愛車は深くてきれいなグリーン色のタスマニアグリーンとホワイトのツートンカラーにシルバーストライプ 上品でかわいいスクーターです。
毎日の通勤に使っています。もともと自転車を使っていましたが数年前に引っ越しで勤務先まではちょっと遠くなってしまいそれからずっとバイクが足となっています。当社の四輪部ででもお世話になっておりますが奥様はやっぱりバイクが良いようです☆
この日も雨でしたがなんの躊躇もなくご来店されました。
ライダーですね。素敵です♡

何十年ぶりにライダーに帰り咲くF様。
これを機にバイクに縁のなかった奥様を後ろに乗せてバイク旅を
楽しもうと選んだのはVストローム250.
初めてお店にご来店いただいた時奥様はまだタンデムシートに座るのを迷っておられましたが納車時までの1か月の間に心を決めたようでライディングウエア一式揃えられたようです!(^^)!
納車時は逆にすごく楽しみにしておられました☆
もちろんパニアフルセットも装備され、これから夫婦ツーリングを楽しんでください。素敵ですね♡

Monkey125 ABS M様
この春お子様が生まれて仕事と子育てとでめっきりバイクを乗る機会が少なくなってしまい今までの大型車を手離す事にしました。しかしバイクをゼロにはしたくない、少しでも繋がっていたい。という思いでモンキー125を購入いただきました。繋がっていていただいてありがとうございます。
赤ちゃんのいる暮らしは家庭や心を和やかにしてくれます♡
バイクのある暮らしは人生を豊かにしてくれます☆
両方ある暮らしはすごく素敵ですね(*^-^*)
今度、赤ちゃんに会いたいな~

MT-09 TRACER
他にもハーレーやジャイロXなどを所有されるバイクとは縁がきれないN様ですがこれからはさらに目的地や用途に合わせて乗るバイクを変えれます。
MT-09のスポーツ性能はそのままに大型タンクにアップライトなライディングポジション・可変ウインドシールド・セパレートシートにトラクションコントロールなどなどを装備するこのマシンで快適に長距離ツーリングを楽しんでいただけそうです♡
よろしくお願いいたします。

TACT・BASIC
やっと始まった学校。学生さん達もたいへん苦労されています。
そんな中、遠く沖縄から岐阜に来ているHさんも友人たちと何度もご来店されそしてご購入いただきました。
こんな時代でも前向きに頑張ろうとしている姿を見るとこちらももっと頑張らないといけないと思ってしまいます。
若い方がもっとバイクとふれあってバイクから始まる豊な人生を経験していただけるように考えていこう思っています。

GSR250 M様
二輪免許を取得して最初のバイクに決めたのがこのバイク
初バイクでGSRはとても良いチョイスですね。
これから長くバイクを愛し続けていただくには まずはバイクの楽しさを満喫していただく事だと思っています。私共もしっかりサポートさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
KATANA I様
ブラックKATANAにヨシムラのフェンダーレスキットとウインドアーマーをセット
当社もカタナへの取り付けは初めてですがかなり印象が変わりますね。フェンダーレスキットは極太リアタイヤがむき出しになって迫力が増します。マフラーは音も良くノーマルでも十分ですね。雨つづきで納車タイミングがなかなかつきませんでしたがつかの間の晴れ間をぬって納車となりました。夕方の街に野太いいい音を響かせて・・・

超久しぶりにライダーとなったT様
250㏄のわりに重量感がありますがライディングポジションも走りも快適でツーリングも疲れないGSR250はバイクのある生活をスタートするにはGoodなバイクですね。
心配されていた奥様も安心される素敵なバイクライフをお送りください。私たちもお手伝いさせていただきます。

Rebel250
グロムでスタートした女性ライダーのK様。
グロムに比べたら排気量も大きさも重量も大きくなって少し不安がありましたがご主人と夫婦ツーリングをもっと楽しむために思い切ってRebel250に乗り換えました。
ご本人の不安とは裏腹に走り去っていく姿は実際とっても似合ってますしカッコよかったですよ☆
これからいっぱいいっぱいラブツー楽しんでください♡
GIXXER SF250 S様
奥様がご自身の影響でバイクにハマりそれに合わせてVストローム250を購入してからはさらに乗らなくなったリッターSSバイクを手離し、奥様のR25に合わせて新型GIXXER250をご購入いただきました。新油冷 単気筒の走りは前評判通り軽くてパワフル。SSバイクでなくても十分にライディングを楽しめるとの事です。なんといっても奥様のR25に合わせて走るには最高ですね♡ それと楽しめる走りと装備から考えてもコスパも最高との事でした。新型GIXXER250は今も入荷が困難になっていますので唯一実際に乗っている杉山様からの情報は私どもにとって貴重な情報になっています。また色々教えてくださいよろしくお願いします!

通学用のバイクを探しにご来店されたH様
その時あったのがバーディー50。程度の良いビジネスバイクの中古車が少ない中 出会ったのが綺麗で走行も少ないこのバイク。リアボックスも付いてしっかり勉強道具も入ります。
購入された頃はまだこんな世の中になるとは思ってもいませんでしたが やっと学校再開されますね。頑張ってください。何かあったらいつでも寄ってください。

セロー250 K.O様
ずっとセローを探していました。そんな中ふらっと当社にご来店。
丁度タイミングよく入庫したばかりの綺麗なセローを見つけ即決していただきました。
素敵な出会いはいつでも偶然の風の中♪ バイクも同じなんですね。
次はセローを通じて様々な素敵な出会いが待っています♡

これまで何台ぐらいでしょうか、とにかく数々のバイクを乗り継いでこられたN様ですが今度は前車の車検満了を機に今度はVストローム250ABSに乗り換えました。
車検を受けるか買い替えるか?・・そして査定と見積もりをご依頼いただき・・・よし!買い替えよう!
いつも買い替えはベストタイミング。下取り車の年式も走行もちょうどいい時。
1台を長ーく乗るのも、もちろんいいですが、丁度いいところで無駄なく乗り継ぐ。これもいい方法ですね☆ありがとうございます💛
KATANA初期型 昭和58年式カタナ1100が車検で入庫したので現行KATANAと並べてみました。
実際に並べて比べると現行KATANAはカタナの子孫だという事がよくわかります。
それにしても綺麗な1100です。手入れが隅々まで行き届いていてとても36年前のバイクには見えません。オーナーのY様ありがとうございました。大切なバイクしっかり車検整備させていただきます。

モンキー125 A様
今回は通勤用の愛車スーパーカブをブラックモンキー125に乗り換えました。
いつもニコニコ優しい青山様ですが、ヘルメットを被るとライダーになります。NC750も乗りこなすグッドシニアライダーです☆

少し前にこのサイトでモンキー125で何十年ぶりにライダーに復活したとのご紹介させていただいたK様です。
あれから数か月経ちましたが、点検時に店頭にあった新型レブル250を見て、元ライダーの血が沸々と湧き始めてとうとう返り咲き🌷
ご注文いただきましたモリワキマフラーとバックレストもうしばらくお待ちください。
ですので愛娘さんとのタンデムツーリングもう少しお待ちください☆

バイク通勤をしようと決めたM様
選んだのはスーパーカブ110。このバイクならタフで燃費も良くて ちょっと遠めの勤務先なのですが快適通勤は間違いないと思います。
気分を変えてバイク通勤もいいですよね。通いなれた何気ない道も車では気づかない発見が毎回あって気分が活性化されますよね。
納車後半月しか経っていませんが既に1000㌔の初回点検を済まされました☆

タクト
免許を取ったばかりの息子さんの代わりにタクトを取りに見えたH様。ご自身も20代の頃は常にバイクを愛用していましたので今回の息子さんの通学用タクト購入にはどうしても無関心でいるわけにはいきません。
何十年ぶりに乗るバイクは昔を思い出してしまいます。
帰ったら私たちの代わりに安全運転と取扱説明、そしてバイクの楽しさ良さを息子さんにお伝えください。よろしくお願いします。

タクト・ベーシック
岐阜で一人暮らしをしている学生のI君。最初は中古の原付を探しにご来店されましたがなかなか良いものが見つからず。長い目でみたときは新車のほうが良いと判断され新車のタクト・ベーシックをご注文されました。当然、予算オーバーでしたので納期までの1か月間 アルバイト頑張ります!との事でしたが・・・
しかしの後、新型コロナウイルスが蔓延し岐阜も緊急事態宣言が発令。岩崎君も例外なくアルバイトも出来なくなっていました。
でも新車なら盗難補償も付くし、安心して長く乗るつもりなので良かったとのことでしたので安心しました。
今回のコロナウイルスは学生さん達も大変ですが前向きで頑張る姿を見ると私たちも刺激されますね(*^-^*)

Y.A様
今回の購入にあたり大型免許も持っているのでリッタークラスも
検討しましたがやっぱり最初に所有するバイクは足つき性も良く
街中から長距離まで快適性と安心感のあるレブル250を選びました。
ビックバイクの醍醐味も捨てがたいがまずは気張らずバイクの楽しさを味わおうと言う事になり決定しました。レブルは服装も選ばず(安全装備はあり)あらゆるシーンで違和感がない所もいいですね☆
新色ジーンズブルーもカジュアルで素敵です☆
これからバイクに乗る楽しさと同時に怖さも知ってバイクのある豊な人生を今後も続けていってどんどん広めていってください(^-^)

雨の日にN-VANでご来店いただいたSさま。
四輪部のホンダカーズ岐阜東でご購入いただき納車されたその足でご来店いただきました!(^^)!
オートバイは原付から大型車まで乗りこなし指導員の資格も持つ
真のバイク女子♡
ですので当社のイベントとなると必ず頼ってしまうとっても頼もしい存在です。今後もよろしくお願いします☆

Rebel250 S Edithon
ヘッドライトカウルやフォークブーツ、ブラウンシートなどオプションが満載のSエディションを購入したG様
大変お待たせをいたしました。
普段はメイトを通学やバイトの足として使っていますがこれからは
さらに色々な土地の風景や景色、そして人々と出会って自分の世界が
どんどん広がっていくのではないでしょうか。
今後も長くバイクと共にお付き合いお願いします。

NBOXでGROMを引き取りにみえたM様
中はそこそこのバイクも積めるようにしてありました。
ジムカーナ?なども楽しんでいらっしゃるようで
どうやらグロムもその中の1台のようです!(^^)!
誰でもそしてライテクも磨きながら楽しめる身近なモータースポーツ
いいね!☆

お引っ越してそのまま当社にご来店されドラッグスター1100をご購入いただいたK様
お仕事で岐阜に来られましたが見知らぬ土地で足もなく納車までの数日間はご不便をおかけしました。
でも今日からはドラッグスターと共に広い岐阜県いっぱい行って良い所知ってください。
まずは地元のこの岐阜の町から。すでにおいしいラーメン屋を見つけたとか・・グルメのようですね。おいしいお店いっぱいありますよ!
地元おいしいお店情報を仕入に寄ってください。
緊急事態宣言が解除されて終息するまでもう少し待っててください。
スティード・サイドカーを車検でお預かりしていたので今日はCT110ハンターカブでご来店されたN様
他にもBMW R100RSからDio110まで他ジャンルを問わず所有・そして乗っていらっしゃいます。乗ってこられたハンターカブの左サイドには
ガソリン携行缶のサブタンクが付いていました。丸いミリタリー風の水筒みたいでカッコイイ!!ハンターカブの雰囲気を一段上げてます。
今年新型発売予定のハンターカブは樹脂部分が多いので純正部品として無さそうですね。古いバイクだからこそ出来る事もあるんですよね。(クロスカブ用にはキャリアから吊り下げる社外ステーがありました) また色々教えてください♡

GROM125 O様
NEWカラー ロスホワイトはサイドとリアのレッドとブレーキキャリパーのレッドがとっても良いですね。
通勤も兼用として使われる小野様ですがまさにグロムは扱いやすいコンパクトで軽く取り回しの良いエンジン・車体と 倒立フォーク・前後ディスクブレーキ等で本格スポーツを彷彿させる装備でまさに小野様のご使用状況とピッタリです☆